配筋検査でした。(八王子の住宅)
以前、お伝えしました東京(八王子)のお宅ですが、本日は「基礎配筋検査」でした。
基礎配筋が終わり、検査機関の方が来て鉄筋が規定通り設置してあるかなどの検査になります。
検査員の方が、隅々まで鉄筋配筋の状態を確認されています。
「配筋検査」がOKになりますと、次回はコンクリート打設となります。
| 固定リンク
以前、お伝えしました東京(八王子)のお宅ですが、本日は「基礎配筋検査」でした。
基礎配筋が終わり、検査機関の方が来て鉄筋が規定通り設置してあるかなどの検査になります。
検査員の方が、隅々まで鉄筋配筋の状態を確認されています。
「配筋検査」がOKになりますと、次回はコンクリート打設となります。
| 固定リンク
前回の「アクア薬局様」に引き続き、こちらも店舗改装工事施工中です。
今まで、事務所兼倉庫としてお使いの場所を酒類や雑貨販売の店舗に改修する工事です。
以下、施工前写真です。
以下、改修工事中です。
スケルトン状態」にして..
その後、天井などの下地を組み作業中です。
クロスやら照明器具をつけて、壁・天井が出来上がりました。
床は、施主様のご要望で既存再利用となります。
この後にお客様がショーケースや冷蔵庫などの什器を搬入設置され、
いよいよ開店となります。
| 固定リンク
先日お伝えした「店舗工事」ですが、無事にお引き渡しも完了しまして、めでたく開店となりました。
こちらの「アクア薬局」様は、今までは小田急小田原線の「鶴巻温泉駅」南口から徒歩数分の場所で営業されていましたが、このたび「鶴巻温泉駅」北口改札を出た正面のライオンズマンションの1階に移転されて新装開店となりました。
完成直後ですので、造り付け家具しかありませんが...
入口から「待合室」と「受付カウンター」の風景
同じく「待合室」から駅前の風景
「調剤室」から受付カウンターを
1月12日の開店当日にお伺いいたしました様子です。
外観
受付カウンターも
駅近でとっても便利な調剤薬局さんです。
お近くの方はぜひご利用ください!
| 固定リンク
以前お伝えいたしました「鉄骨平屋建て新築工事」の続きです。
外装材も張り上がりまして、現在は内部の間仕切り壁や電気工事施工中です。
間仕切りの向こうは大きな冷蔵室になります。
軽鉄下地に一部ベニヤが張ってありますが、今後壁面にウレタン製の断熱材を吹き付けます。
外部の写真は..撮り忘れました
| 固定リンク
「会社の近くで新築中」の続きです。
昨日の大安吉日に無事「上棟」を迎えました。
斜線の関係で複雑な屋根です。
お客様がご都合でお立合い出来なかったため、社長がお清めを務めさせていただきました。
現場監督もお清めを
幣串です。 あ!裏側でした。
表はこちら
| 固定リンク
先日お伝えしました現場の基礎工事が始まりました。
こちらのお宅は解体後に実施した地盤調査の結果で、懸念されていた杭などの補強は必要なく、一部地盤の改良のみでOKでした。
この後は捨てコン打ち、配筋工事へと進みます。
| 固定リンク
基礎工事が完成していました旭区の現場が無事に上棟を完了いたしました。
車両が入れない場所のためにレッカー作業が出来ず、すべて人力による運搬と荷揚げ作業でしたが、無事一日で立ち上がりました。
| 固定リンク
最近のコメント