日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
建築ジャーナル: くつろぎ安心 木の住まい―日本の木にこだわるつくり手たち
「建築ジャーナル」編集部が選んだ37工務店(神奈川県下では4社)にキタザワが選ばれ「最新技術と伝統の融合」として2ページに渡り紹介されています。
今回の依頼は、トイレの流れが悪いという依頼です。
現場調査したところ、排水枡がコンクリート枡でした。
原因は、塩ビパイプと枡の隙間より植物の根が入り、トイレットペーパーが引っ掛かり、トイレが詰る状況です。
永らく記事がなく申し訳ありませんでした。
サービス管理部 遠藤と申します。
今までアフターサービス日記は写真の提供を行っていましたが、今後は私自身が現場で起きている現象を伝え、北沢建設を知ってもらえればと思います。
ブログを始めるに当たり、心構えを最初に記したいと思います。
1)お客様の要望を迅速かつ的確に叶うように努める。
2)現場で起こる事には、原因がありお客様と自分自身が納得できる解決を見出す。
3)自分で解決可能な場合は作業を行い、不可能な場合は各職人さんを呼び解決に努める。
4)最終目標は、お客様に満足してもらい、困ったときに呼んでもらえる事を目指します。
現場にて記録写真を撮り、ブログに載せるご理解とご協力をお願いいたします。
今後様々な事象と向き合っていくのでよろしくお願いいたします。
最近のコメント